採用メッセージ
「価値ある人生を共に」
社員と共に。お客様と共に。社会と共に。

採用メッセージ
かけがえの無い人生。その大部分を占める「仕事」という時間の中で 「やりがい」「歓び」を感じられたら幸せだと思いませんか? 私達「JEC」はこれから仲間になるあなたをお待ちしています。 誰でも最初は「不安」と「焦り」で一杯だと思います。でもご安心ください。 あなたが理解し納得するまで、あなたをサポートし、「価値ある人生」を 共に歩んでいきたいと願っています。
『メンテナンス業』
- 機械の据付・修理・部品交換
- 制御系の保守・改造・部品交換
- ソフト開発・改造
これらに伴うトラブル対応
陸送業
新車・中古車を問わず、修理や車検での引取納車や車検代行、ボデー架装工場からの引取や搬入、新車・中古車の納車準備からエンドユーザー様へ納車業務。
募集職種紹介
ドライバー1
- ドライバー1
- ドライバー2
- メンテナンス
- 事 務
職 種 | 陸送運転手 |
---|---|
業務内容 | 自動車メーカー様及び架装メーカー様よりご依頼を受けた車両を、自走にて目的地までお届けします。内容は新車・中古車を問わず、修理や車検での引取納車や車検代行、ボデー架装工場からの引取や搬入、新車・中古車の納車準備からエンドユーザー様へ納車。 |
雇用形態 | 正社員 |
年 齢 | 60歳まで |
学 歴 | 高卒以上 |
試用期間 | 3か月(試用期間中同条件) |
給 与 | 250,000円〜350,000円(初任給は、前職までの経験・資格等により決定) |
手 当 | 乗務手当・家族手当・通勤手当・特別資格手当 |
昇給 / 賞与 | 昇給あり(1年間の実績により、給与規定より算出) (平均 3,000円〜10,000円up) 賞与あり(前年度実績 3万〜50万) |
休日・休暇 | 年間112日 特別休暇制度(有休を利用して入社2年目以上の社員に最大連続2週間の休暇取得可能) 年次有給休暇(入社半年後10日付与) |
勤務時間 | 8:30〜17:30 (1本目の仕事の時間によって出勤時間を調整) |
勤務地 | 松山市 |
社会保険/福利厚生 | 各種社会保険完備・資格取得計画実施制度・教育制度(各種教育研修あり)・マイカー通勤可 |
必要な能力・経験 | 大型自動車免許(大特・けん引あれば優遇) |
知識や経験は一切不問。育成を前提とした採用です!一生ものの技術を身につけてください。ブランクがあっても大丈夫です。給与がすごく良いわけではありませんが、安定した生活を送れる金額です。資格を取得すればその分給与にも反映されます。
先輩社員紹介
休日休暇・福利厚生
最大連続2週間の休暇も可能。充実の福利厚生。
年間休日90日を最低取得とし、有意義な仕事時間と有意義なプライベートの時間をすごせるように会社全体で取り組んでいます。 有給を利用し、連続2週間の休暇取得も可能です。家族・友達同士・また社員同士で、充実したリフレッシュタイムを楽しんでください。
教育・支援制度
地方の企業ではなかなか習得できない技術を独自の「社内教育プログラム」を通して身に付けることが出来ます。
最先端の技術と社会人としてのマナーを、あなた自身の武器として誇りと自信をもって、業務に取り組む事が出来ます。
「社内教育プログラム」の一例
- 業務に必要な法定資格の取得
- 法令改定等各種講習会の参加
- 専門的スキルアップのセミナー参加
- マナー講座の受講